サンスター、世界15カ国で口腔衛生意識調査を実施~ 日本人のお口のお悩みTOP3、1位 口臭、2位 歯周病、3位むし歯 ~
~ 歯の健康の平均寿命への影響に関する理解度は日本が1位 ~
2021年11月8日
サンスターグループ(以下サンスター)は、ヨーロッパ、アジア、南北アメリカ地域の15カ国で、18歳から65歳までの男女合計15,000人を対象に、世界最大規模の歯科治療を含む口腔衛生に関する意識調査を実施し、その結果を「2021 Global Healthy Thinking Report」として公開しました。
本グローバル調査では、世界各国の口腔衛生、習慣、関心事が明らかになり、自覚している歯の健康状態や、口腔の健康と全身の関係についての認知度、笑顔の魅力向上のために取り入れたいお手入れとしてホワイトニングが最も人気であるなど、様々な調査結果が得られました。また、各国においてお口の健康に対する優先順位も異なるものの、世界の人々は全体的にオーラルケアへの関心が高く、健康なお口を気にかけていることがわかりました。
<調査概要>
調査内容: オーラルヘルス意識・行動に関する調査
対象国:アジア、ヨーロッパ、北米、南米の15カ国(日本、中国、タイ、シンガポール、インドネシア、イギリス、スペイン、イタリア、フランス、ドイツ、オランダ、アメリカ、ブラジル、メキシコ、アルゼンチン)
対象者:18歳~65歳の男女 各国1,000人以上(各国にて男女同数、計15,000人以上)
調査日:2021年4月
方法:インターネット調査
【調査結果 トピックス】
調査対象国中、お口の悩みとしては最も多い回答は知覚過敏です。口臭の悩みはアジアエリアで高い傾向があり、特に日本は3人に1人が気にしていると答え、15カ国中最も高い割合となりました。その一方で洗口液を2日に一度以上使用する日本人の割合は21%、帰宅後に洗口液を使用する日本人の割合は8%と低い結果となりました。また、お口の健康が身体全体の健康に関係すると理解している日本人は38%と、他の調査対象国と比較しても最も高い割合で認識・理解されていることが分かりました。笑顔の魅力を高めるためのオーラルケアとしては矯正などと比べ、日本だけでなく多くの調査対象国でホワイトニングが最も人気でした。
- 自覚しているお口の健康の状態について
- 最も口臭を気にしている地域は?
- お口の健康、息をリフレッシュするために実施しているオーラルケア
- お口の健康の為に辞めたいと思っている習慣トップ3 (15カ国平均)
- お口の健康が身体全体の健康に関係すると認識している人の割合
■ Global Healthy Thinking Report : オーラルヘルス意識・行動に関する調査(全データ)英語のみ
URL: https://www.sunstar.com/healthy-thinking-report/
【調査結果サマリー】 *Global Healthy Thinking Reportより抜粋
- 自覚しているお口の健康の状態について
15カ国平均でお口の悩みとして最も多い回答は日本を除く各国で回答者が多い知覚過敏で、30%でした。アジアの傾向としては、むし歯があると答えた人の割合が多い結果となりました。また、日本では口臭が34%とお口の悩みとして最も高い回答率で、次いでハグキの炎症、歯周病が29%となり、上位2つの回答率は15ヵ国平均値よりも高いことが明らかになりました。
Q.ご自身のお口の状態について教えてください(複数回答)
- 最も口臭を気にしている地域は?
アジアの国々では、世界の他の地域よりも口臭があると回答した人が多い傾向があり、日本では34%と最も高い結果となりました。最も少ないのはブラジルで、わずか8%でした。地域別にみるとヨーロッパでは、イタリアで口臭が最も多く15%、英国では最も少なく10%となっています。
- お口の健康、息をリフレッシュするために実施しているオーラルケア (複数回答)
お口の健康、息をリフレッシュするために実施しているオーラルケアでは、3分の1以上(39%)の人が、定期的に舌をみがいていることがわかり、3人に1人(33%)が年に2回歯科医院に行くと答えています。
一方日本では、口臭を気にしている人の割合が3人に1人と15カ国中最も高い結果となりましたが、お口の健康や息をリフレッシュするために実施しているオーラルケアでは、洗口液の使用が、調査対象国で最も低い結果となりました。
- お口の健康のためにやめたいと思っている習慣トップ3 (15カ国平均)
中国は15カ国中で最も高い31%の人が、歯の健康を害する習慣として甘いお菓子をやめたいと答えています。一方、日本では22%の人が、シンガポールでは16%の人が甘いものが一番悪い習慣だと回答。
喫煙習慣をやめたいと答える人は、ドイツとスペインで27%と最も高く、日本ではわずか12%でした。
着色する飲み物をとることをやめたいと答えた人は、イタリア、インドネシア、ブラジルでは22%と最も高く、日本は15%、最も低いのは中国の11%でした。
- 笑顔のためには、ホワイトニングが最も人気のケア
- 調査対象国平均、および多くの国で、笑顔の魅力を向上させるためのオーラルケアの施術として、歯のホワイトニングを希望する人の割合が最も多い結果となりました。特に、ホワイトニングは、メキシコ、イタリア、スペインで最も多く回答されています(47%)。日本でもホワイトニングと回答した人は、調査平均よりも高い43%にのぼりました。
- 一方タイでは、他の美容的な治療と比較してホワイトニングを選択すると答えたのは26%に留まり、最多の回答は詰め物・歯の修復で35%となりました。
- お口の健康が身体全体の健康に関係すると認識している人の割合
- お口の健康が身体全体の健康(健康寿命の延伸)に関係すると考えている人は、調査対象国平均ではわずか21%に留まります。それに対し、日本は、38%と最も多くの方が認識していると回答しました。
【サンスターグループについて】
サンスターグループは、持株会社サンスターSA(スイス・エトワ)を中心に、オーラルケア、健康食品、化粧品など消費者向けの製品・サービスをグローバルに統括するサンスター・スイスSA(スイス)と、自動車や建築向けの接着剤・シーリング材、オートバイや自動車向け金属加工部品などの産業向け製品・サービスをグローバルに統括するサンスター・シンガポールPte. Ltd. (シンガポール) を中核会社とする企業グループです。
人生100年時代、サンスターが目指すのは、お口の健康を起点とした、全身の健康と豊かな人生。毎日習慣として行う歯みがきなどのオーラルケアは、お口の健康を守り、そして全身の健康を守ることにもつながっています。100年食べ、100年しゃべり、笑う。一人ひとり、自分らしく輝いた人生、豊かな人生を送るためにも、お口のケアを大切にしていただきたいと考えています。今後もお口の健康を起点としながら全身の健康に寄与する情報・サービス・製品をお届けすることで、人々の健康寿命の延伸に寄与することを目指していきます。